- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
2012年08月25日(土)
写真の蔵出し中です。2012年、東京スカイツリーの天望デッキに行ってきました。夏は屋外で並ぶのがちょっと辛いです。予約チケット(当日券より500円も高い)でしたが、それでも少し並んだ記憶。

— Photoshopで加工したミニチュアライズ。
スカイツリーの天望デッキと天望回廊は5つのフロアで構成されていて、まず、F350へ。そこからエレベーターでF445へ。回廊を徒歩で上ってF450へ。下りはF450からエレベーターでF345へ。F345からF340へはエスカレーター(別にエレベーターもあります)になってます。基本後戻りは許されないような流れなので、順番通りに各フロアでじっくり堪能して進むといいと思います。
天望回廊 :フロア450 3 3
天望回廊 :フロア445 2
天望デッキ:フロア350 1
天望デッキ:フロア345 4
天望デッキ:フロア340 5

— 専用エレベーター乗り場の天井の模様。麻の葉紋様。

— エレベーター内の壁面。江戸小紋みたいな模様です。
エレペーターは春夏秋冬をテーマに4機あります。1つしか乗れないから他の中がどうなってるのかはわかりません。私が乗ったのは鳳凰w Googleの画像検索で見ると「花火」が一番可愛いかな。

— エレベーターで最初に到着する天望デッキ、フロア350。結構混んでます。

— 夕方18時の入場で、夕日から夜景を見ます。

— こんなふうに思い出を作れたらいいなあ。

— ちらほら灯りが点き始めます。

— 東京ゲートブリッジ。

— 富士山も見えました。

— 夕日が沈む一瞬、空が赤く染まります。

— F445からF450へ上る天望回廊。ここはゆっくり見ましょう。

— なかなか窓際がキープできませんw

— だんだん暗くなっていきます。

— 真下に展望デッキが見えます。




— ここまで天望回廊でした。

— F450にあるソラカラポイント。光が動きます。

— 外の景色に日付やらが投影されます。

— 下に降りてきました。フロア340のガラス床。

— すっかり夜景になってます。見納めです。
この日はあちこちで花火を打ち上げてました。東京の各地の花火を一度に見渡せるっていうのが不思議な感じでした。もちろん花火は眼下や遠くで打ち上げられているので、とても小さく見えるのですが、始めて見た景色でとても面白かったです。

写真の蔵出し中です。2012年、東京スカイツリーの天望デッキに行ってきました。夏は屋外で並ぶのがちょっと辛いです。予約チケット(当日券より500円も高い)でしたが、それでも少し並んだ記憶。

— Photoshopで加工したミニチュアライズ。
スカイツリーの天望デッキと天望回廊は5つのフロアで構成されていて、まず、F350へ。そこからエレベーターでF445へ。回廊を徒歩で上ってF450へ。下りはF450からエレベーターでF345へ。F345からF340へはエスカレーター(別にエレベーターもあります)になってます。基本後戻りは許されないような流れなので、順番通りに各フロアでじっくり堪能して進むといいと思います。
天望回廊 :フロア450 3 3
天望回廊 :フロア445 2
天望デッキ:フロア350 1
天望デッキ:フロア345 4
天望デッキ:フロア340 5

— 専用エレベーター乗り場の天井の模様。麻の葉紋様。

— エレベーター内の壁面。江戸小紋みたいな模様です。
エレペーターは春夏秋冬をテーマに4機あります。1つしか乗れないから他の中がどうなってるのかはわかりません。私が乗ったのは鳳凰w Googleの画像検索で見ると「花火」が一番可愛いかな。

— エレベーターで最初に到着する天望デッキ、フロア350。結構混んでます。

— 夕方18時の入場で、夕日から夜景を見ます。

— こんなふうに思い出を作れたらいいなあ。

— ちらほら灯りが点き始めます。

— 東京ゲートブリッジ。

— 富士山も見えました。

— 夕日が沈む一瞬、空が赤く染まります。

— F445からF450へ上る天望回廊。ここはゆっくり見ましょう。

— なかなか窓際がキープできませんw

— だんだん暗くなっていきます。

— 真下に展望デッキが見えます。




— ここまで天望回廊でした。

— F450にあるソラカラポイント。光が動きます。

— 外の景色に日付やらが投影されます。

— 下に降りてきました。フロア340のガラス床。

— すっかり夜景になってます。見納めです。
この日はあちこちで花火を打ち上げてました。東京の各地の花火を一度に見渡せるっていうのが不思議な感じでした。もちろん花火は眼下や遠くで打ち上げられているので、とても小さく見えるのですが、始めて見た景色でとても面白かったです。
