斑入り V 字の模様のある葉っぱ

アカツメクサ/ムラサキツメクサ(マメ科 シャジクソウ属)

Trifolium
模様が目立たないのもありますが、こちらのようにハッキリしているものも。シロツメクサもこんな模様が入ります。

アカツメクサ ムラサキツメクサ マメ科 シャジクソウ属 Trifolium variegation variegated leaves

ヒメツルソバ(タデ科 イヌタデ属)

Persicaria capitata
金平糖みたいな花がたくさん、あちこちで見かけますが、花が咲いてると葉の模様に気づかないことも。

ヒメツルソバ タデ科 イヌタデ属 Persicaria capitata variegation variegated leaves

ミズヒキ(タデ科 イヌタデ属)

Persicaria filiformis
ヒメツルソバに比べると葉は大きめです(2倍以上)。水引みたいな花がない時は、葉っぱの模様が目立ちます。

ミズヒキ タデ科 イヌタデ属 Persicaria filiformis variegation variegated leaves

ウォータークローバー ムチカ(デンジソウ科 デンジソウ属)

Marsilea mutica
四つ葉のクローバーに激似の水草でシダ植物です。

ウォータークローバー ムチカ デンジソウ科 デンジソウ属 Marsilea mutica variegation variegated leaves

オキザリス トリアングラリス(カタバミ科 カタバミ属)

Oxalis triangularis
模様のないものもあるそうです。

オキザリス トリアングラリス カタバミ科 カタバミ属

他にも見つけたら追加していきます。