- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
2013年7月22日(日)
今年も金魚まつりに出掛けました。

去年は体調が悪かったので断念しましたが、今年はとても涼しかったので、終了間際に滑り込みで出かけました。金魚飼育セットの水槽がかなり安くなっててバンバン売れてるように見えました。

— 今回の高額金魚さん。

— 絶滅危惧種の姫千鳥なる水草が売られてました。1株350円。
終わりかけだったので、元気なのは売れちゃった後なのかな。ちょっとションボリしてます。んー、買いませんでした。育てるスペースがないし。ハナガガブタ?
金魚の稚魚は可愛いですよね。見ていて飽きません。大きくならなければ……。普通に育てて、4〜5cmで成長が止まればいいのになあ。

— 土佐金。きれいに撮れたと思っていたけど、イマイチだったのでレタッチ。

併設の動物園のレッサーパンダは元気でした。金魚まつりの時はいつも暑さでグッタリした感じで可哀想なんですよね。しっぽが細いのは夏仕様なんでしょうか? ハイイロリスも元気でした。
今年も金魚まつりに出掛けました。
去年は体調が悪かったので断念しましたが、今年はとても涼しかったので、終了間際に滑り込みで出かけました。金魚飼育セットの水槽がかなり安くなっててバンバン売れてるように見えました。
— 今回の高額金魚さん。
— 絶滅危惧種の姫千鳥なる水草が売られてました。1株350円。
終わりかけだったので、元気なのは売れちゃった後なのかな。ちょっとションボリしてます。んー、買いませんでした。育てるスペースがないし。ハナガガブタ?
金魚の稚魚は可愛いですよね。見ていて飽きません。大きくならなければ……。普通に育てて、4〜5cmで成長が止まればいいのになあ。
— 土佐金。きれいに撮れたと思っていたけど、イマイチだったのでレタッチ。
併設の動物園のレッサーパンダは元気でした。金魚まつりの時はいつも暑さでグッタリした感じで可哀想なんですよね。しっぽが細いのは夏仕様なんでしょうか? ハイイロリスも元気でした。