- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
2015年11月01日(日)
国立東京博物館
http://www.tnm.jp

ブルガリ展いってきました〜。
個人的にブランドや宝飾品にはあまり興味ないのですが、工芸品として技術的に見るのが大好きです。なので図録は絶対買おうと思っていたのですが、なんか他のことに気を取られててすっかり忘れてしまい、売り切れ……。完全にやる気をなくしつつ見に行きました。写真が撮れないのでお伝えのしようがないのですが、本当に美しかったですぅ。デザイン画なんかも面白かったのですが、図録があああ。ううう……。

— この時期、「あかりパーク」というイベントと連動してこんなのやってます。

— こちらは上野公園の「あかりパーク」イベントで展示されてたトヨタMIRAI。

— 丸い光が地面で動くから子供が追いかけて走ってました。
新しいカメラを持って行ったら、なんか失敗写真を量産してしまい、モチベが下がりまくりのブルガリ展でした。展示品は良かったんだけど、自分がなー。
国立東京博物館
http://www.tnm.jp

ブルガリ展いってきました〜。
個人的にブランドや宝飾品にはあまり興味ないのですが、工芸品として技術的に見るのが大好きです。なので図録は絶対買おうと思っていたのですが、なんか他のことに気を取られててすっかり忘れてしまい、売り切れ……。完全にやる気をなくしつつ見に行きました。写真が撮れないのでお伝えのしようがないのですが、本当に美しかったですぅ。デザイン画なんかも面白かったのですが、図録があああ。ううう……。

— この時期、「あかりパーク」というイベントと連動してこんなのやってます。

— こちらは上野公園の「あかりパーク」イベントで展示されてたトヨタMIRAI。

— 丸い光が地面で動くから子供が追いかけて走ってました。
新しいカメラを持って行ったら、なんか失敗写真を量産してしまい、モチベが下がりまくりのブルガリ展でした。展示品は良かったんだけど、自分がなー。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ