秩父神社「さくら草展」埼玉県 秩父市

1080 20100502 Primula sieboldii
2010-05-02 秩父神社

日本のサクラソウ(Primula sieboldii)

秩父の芝桜の丘を見に行った時に、秩父神社でサクラソウを展示していました。毎年やってて、最近は規模も大きくなっているみたい。この催しは「秩父さくらそう会」の主催で行われているそうです。

どこから見ても、どれを見ても、全部かわいいサクラソウ😊

写真は2020年にコンデジで撮ったのであまり鮮明でないのが残念ですが、どれも可愛らしいお花ばかりなんですよ。

1080 20100502 Primula sieboldii
2010-05-02 秩父神社

丹精こめて育てられたんだろうなあ…というサクラソウが並べられています。

1080 20100502 Primula sieboldii
2010-05-02 秩父神社

時間があったらもっとじっくり見て、1つ1つ写真を撮りたかったです。

1080 20100502 Primula sieboldii
2010-05-02 秩父神社

「さくらそう会」のサイト情報によると、靖国神社で4月の春季例大祭の期間に「奉納さくらそう展」があります。

1080 20100502 Primula sieboldii 2010-05-02 秩父神社

神代植物公園でも展示があるそうですが、今はコロナで休園中ですね。春に開園できるのかな?

撮影場所:秩父神社

GWの芝桜の時期と同じ頃です。