ツバキ オトメツバキ(ツバキ科 ツバキ属)Camellia japonica var. decumbens 古石場親水公園 江東区

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2020-03-25 古石場親水公園

一つの世界観を具現化したような花びら

こんにちは、@kamujpです (๑′ᴗ‵๑)
そろそろオトメツバキの時期なので、撮りためた写真を並べたいと思います。咲き始めはカワヅザクラとともに、ソメイヨシノが散る頃には勢いがなくなってる感じです。桜(ソメイヨシノ)はそろそろ咲いてるかな?と散歩してると、見かけることが多いです。

多分、乙女椿だと思うのですが、椿には園芸品種がたくさんあるので間違ってたらごめんなさい。花びらの並びが本当に美しいです。初めて見たのが下の写真ですが、完成された美そのものといった感じです。

800x500 Camellia japonica

小さなコンデジで撮ってた頃の写真で、元画像がなくなっているため、少々粒子が粗くて残念です。

800x500 Camellia japonica

オトメツバキの蕾から花が落ちるまで

桜のお花見のために出歩くと、時々オトメツバキを見かけます。蕾がいっぱい

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2016-03-04 古石場親水公園

オトメツバキのまんまるな蕾。

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2019-03-30 古石場親水公園

蕾が開きはじめました。

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2018-03-12 古石場親水公園
オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2018-03-23 古石場親水公園

オトメツバキは開ききる少し前が一番美しいと思います。

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2019-03-30 古石場親水公園

水滴写真も1枚だけ撮ってました。

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2020-03-04 古石場親水公園

葉っぱの陰に隠れていたりして、なかなか良い角度で撮れないことが多いです。

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2018-03-23 古石場親水公園

中心の花びらまで開いた状態です。木場公園にもあったみたいですが、場所は覚えていません。

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2020-03-31 木場公園

落ちてなお美しいオトメツバキさん。

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2019-03-30 古石場親水公園

春の光を受け止めて…

オトメツバキ 乙女椿 Camellia japonica Otometubaki
2020-04-11 都立猿江恩賜公園

撮影場所:古石場親水公園、他

古石場はボタンに全振りしたので、オトメツバキが見づらくなってたら嫌だなあ。確認してみます。