パンジー ビオラ(スミレ科 スミレ属)Viola × wittrockiana 木場公園 深川ギャザリア 江東区

2020-03-25 Viola × wittrockiana 2160
2020-03-25 木場公園 噴水前広場

パンジー。

こんにちは、@kamujpです (๑′ᴗ‵๑)
上下の画像は2019年と2020年の木場公園の噴水前広場の手前にある花壇の様子です。

2019-02-22 Viola × wittrockiana 1080
2019-02-22 木場公園 噴水前広場

木場公園で見かけたパンジーとビオラ。

上の花壇の赤いパンジーと同じかな?

2019-04-01 Viola × wittrockiana 2160
2019-04-01 木場公園

中央の暗い模様(ブロッチ)があるとパンジーらしいと思ってしまいます。『不思議の国のアリス』でパンジーが喋るのを見てトラウマになり、顔に見えるからという理由でパンジー嫌いの方もいるようです。多分こういうタイプだと思います。

2019-04-01 Viola × wittrockiana 2160
2019-04-01 木場公園

こちらはビロードみたいに深みのある色です。

2019-03-28 Viola × wittrockiana 2160
2019-03-28 木場公園

グラデーションがきれい。

2020-03-25 Viola × wittrockiana 2160
2020-03-25 都立木場公園

ブロッチがないものは、クリアイエローとか、クリアオレンジとか呼ぶようです。顔に見えて怖いという方もこれなら平気かも。

2020-11-18 Viola × wittrockiana 2160
2020-11-18 都立木場公園

木場公園にもフリルパンジーが登場。

2021-03-09 Viola × wittrockiana 2160
2021-03-09 都立木場公園

2020年前後はやたらパンジーとビオラの写真があるので、木場公園ではパンジー多めの計画だったのかもしれません(知らんけど💦)。

2020-01-30 Viola × wittrockiana 2160
2020-01-30 都立木場公園

あまりにポピュラーすぎて、今までは「ああ、パンジーか…」みたいな感じで眺める程度で、特に好きでも嫌いでもないお花でした。でもこうして並べて1つ1つ見てみると多彩で美しいお花ですね。パンジーがよく植えられているのも納得です。

深川ギャザリアではちょっと珍しいパンジーも。

ビオラのバニーイヤーズかな? 寄せ植えをやり始めて初めてビオラのバニータイプを買ってみました。大きいパンジーは今でもあまり心に響きませんが小さな蝶ちょのようなビオラは好きになりました。

2015-04-16 Viola × wittrockiana 2160
2015-04-16 深川ギャザリア

鮮やかな青。

2015-04-16 Viola × wittrockiana 2160
2015-04-16 深川ギャザリア

中間的な曖昧な色味のものも最近よく見かけます。

2018-12-04 Viola × wittrockiana 2160
2018-12-04 深川ギャザリア

イエロータイガーアイ

2019-11-25 Viola × wittrockiana 2160
2019-11-25 深川ギャザリア

フリル×水滴でこんな感じです。

2020-03-04 Viola × wittrockiana 2160
2020-03-04 深川ギャザリア

撮影場所:都立木場公園 深川ギャザリア

どこにでも植えてある感じのお花なので、散策しながら探してみてみください。