- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
園芸でよく見かけるスイートアリッサム
こんにちは (๑′ᴗ‵๑)
地中海沿岸の植物です。帰化植物見本園にあるニワナズナ、お花がまばらなのは7月だからでしょうか? 高さは20cmくらいありそうです。伸びてるとペンペングサに似てますよね。
高温多湿の日本の夏には弱いそう
スイートアリッサムって冬のお花の印象ですが、帰化植物見本園の写真は9月なので夏越ししたんでしょうか。春はどうだったのかな…と。
アブラナ科の特徴の"花びらが4枚で十字に咲く"十字花植物ですね。雄蕊は6本です。お花が小さいのであまりアップで撮れませんでしたが、特徴はこの写真でもわかると思います。
こちらは同じ都市緑化植物園の中のガーデニング広場で撮影したスイートアリッサムです。お花が密でもこもこなのは、春だからなのか園芸用だからなのかはわかりません。もう少し細かく季節ごとのニワナズナを観察したいです。
撮影場所:木場公園
木場公園>都市緑化植物園>帰化植物見本園 毎年あるのかどうかは不明です。