「キラキラ葉牡ちゃん」という名前のラメ付きハボタン

2022-11-22 Kira Kira Habochan 2160
2022-11-22

名前がとにかく好き🤭

こんにちは、@kamujpです (๑′ᴗ‵๑)
寄せ植えをするようになって、はじめて買ったハボタンのキラキラ葉牡(はぼ)ちゃんです。こういう加工は賛否あると思いますが、個人的には生産者さんの努力やアイディアを評価したい側です。市場に出回ってる華やかなお花自体、品種改良の賜物ですしね!

キラキラの誘惑に負けました

めっちゃ迷ったけど買っちゃった…

2022-11-08 Kira Kira Habochan 2160
2022-11-08

こういうラメが振りかけてあるのです。

2022-11-08 Kira Kira Habochan 2160
2022-11-08

ラメ付け作業。作業場がラメだらけになって大変らしい。

写真を見返してたら、木場公園にも「キラキラ葉牡ちゃん」がいました。ちょっとラメがわかりにくいかな。多分、写真を撮ってる時に水滴のキラキラと勘違いしてたと思います。目が悪いので、モニタでちゃんと確認するまで気づかない。

2018-12-15 Kira Kira Habochan 2160
2018-12-15 木場公園

ラメは時間経過とともに少しずつ落ちていきます。

関連記事:ハボタン(アブラナ科 アブラナ属)

関連記事:木場公園のハボタン畑

関連記事:ハボタン「京手毬」(アブラナ科 アブラナ属)