ハボタン「京手毬」(アブラナ科 アブラナ属)Brassica oleracea var. acephala 木場公園 都市緑化植物園

ハボタン 京手毬 アブラナ科 アブラナ属 Brassica oleracea var. acephala
2022-12-23 木場公園

ハボタン進化してるなあ〜

こんにちは、@kamujpです (๑′ᴗ‵๑)
2022年にはじめて見かけた「京手毬」です(商品ラベルあり)。ただ、京手毬で検索してもあまり情報が出てきません。2013年に"今年流行りのハボタン"と書いてる方がいたので、10年前にはあったみたいです。現在販売中のものでは「百恵」というハボタンがわりと似ています。

真冬のお庭や寄せ植えに欠かせないハボタン

とにかく丈夫なんですよね、ハボタンて。
京手毬ちゃんは外側は黒に近い紫色で、中央はクリーム色に赤いの葉脈が目立ちます。両手のひらに収まるくらいのサイズで、写真で見るよりも実物のほうがかわいかった気がします。

ハボタン 京手毬 アブラナ科 アブラナ属 Brassica oleracea var. acephala
2022-12-23 木場公園

葉脈に赤い色が入ってるハボタン、初めて見たかな。毒々しいと言えば毒々しいのかも😅

ハボタン 京手毬 アブラナ科 アブラナ属 Brassica oleracea var. acephala
2022-12-23 木場公園

横から見てもかわいい。実物を見た時は可愛い!と思ったけど、こうしてみると毒々しいかも。何度も言うな…

ハボタン 京手毬 アブラナ科 アブラナ属 Brassica oleracea var. acephala
2022-12-23 木場公園

2ヶ月ほど経って伸びてきたところ。その後がわかりません。

ハボタン 京手毬 アブラナ科 アブラナ属 Brassica oleracea var. acephala
2023-02-28 木場公園

その他のハボタンの写真を見てみたら、いろんな種類を撮影してて驚きました。

撮影場所:35°40'24.3"N 139°48'26.7"E

木場公園 都市緑化植物園内、寄せ植えのプランター。

関連記事:ハボタン(アブラナ科 アブラナ属)

関連記事:木場公園のハボタン畑

関連記事:「キラキラ葉牡ちゃん」という名前のラメ付きハボタン